



|
 |

|
火災から命を守る”10のポイント” |
@寝たばこは絶対しない、させない。 A方向の異なる2つ以上の逃げ道を決めておく(エレベーターは使わない)。
B寝具等はできるだけ防炎品を使用する。 Cお年寄りや病気の人、幼児だけを残して外出しない。 Dおやすみ前には必ず火の元を確かめる。
E火災を出したり、見つけたら、大きな声でまわりの人に協力を求める。 F服装や持物にこだわらず、できるだけ早いタイミングで避難する。
G煙の中を避難するときは、できるだけ姿勢を低くする。 Hいったん逃げ出したら再び中に戻らない。 I逃げ遅れた人がいるときは、近くの消防隊にすぐ知らせる。
|
|