火は見てる あなたが離れる その時を 一般社団法人 石川消防設備協会
HOME 会長挨拶 組織 事業内容 講習案内 関連図書 リンク

消火器の正しい扱い方
消火器の正しい扱い方、設置場所など
消火器の訪問点検によるトラブルにご用心

地域防災情報
自然災害(暴風・豪雨・地震)に備える
不適切訪問点検に注意

防災マメ知識
消火器の寿命は何年?
油の発火温度は何度?
火災から命を守る“10のポイント”

火災事件簿
主な出火原因ワースト5
住宅火災の出火原因NO.1はコンロ
初期消火の主役は消火器です!


火災事件簿

 

家庭と消火器

住宅火災の原因、コンロによる火災が多い
 家庭での火災には、コンロによるものが多いです。手軽な冷凍食品の普及に伴い、天ぷら油等の火災がその大半を占めています。揚げものをするときは、絶対に鍋から離れないでください。どうしても離れなければならないときは、必ず火を消すこと。

  コンロの炎が油に届かなければ着火しないと思っている方もありますが、これは間違いです。天ぷら油は380度位で自然発火します。

  万一、天ぷら油に火が入った場合は、住宅用強化液消火器で消し止めてください。あわてて水などをかけたら大変です。炎が急に2m近く大きくなり、油が飛び散り大事に至ります。

  新しく開発された住宅用強化液消火器は、1〜2秒で天ぷら油の火災を素早く消火し、油の温度を冷やして再燃させません。また、小型軽量で使い方も簡単、ご家庭の主婦向きにつくられています。天ぷら油火災には最適なものですから、台所にはぜひ1本は備えたいものです。

建物火災にみる出火原因   石川県消防防災年報 令和2年版より
           
第1位 こんろ   こんろ   たばこ
(10.5%) (12.1%) (12.5%)
第2位 たばこ   電気機器   ストーブ
(8.9%) (8.3%) (11.0%)
第3位 放火   たばこ   放火
(7.5%) (7.6%) (9.6%)
  (平成30年)   (令和元年)   (令和2年)





・住宅用消火器には、火災の種類に応じて適応火災が絵で表示されています。
 ご家庭には住宅用消火器をお勧めします。
適応表




PAGE TOP

copyright (c) 一般社団法人 石川消防設備協会 ALL RIGHT RESERVED